|
|||||||||
|
|||||||||
2022年3月28日(月) 午後12時30分開始予定 | バレエシューズⅡ決選 小学生、中学生、高校生・シニア部門予選 |
29日(火) 午前10時30分開始予定 | コンテンポラリー(ソロ)部門決選 バレエシューズⅠ、Ⅲ部門決選 小学生、中学生、高校生・シニア部門決選 エキシビション・表彰式 |
●詳しい審査時間割は、申込締切後にお知らせ致します。
●エキシビション、表彰式は取止めの場合もございます。
期日:2021年10月12日(火)~2022年2月7日(月)
◆締切期日前に締め切る場合がありますのでご注意ください。
福岡市民会館 大ホール
〒810-0001 福岡市中央区天神5-1-23
◆福岡市営地下鉄「天神駅」より徒歩15分、「天神駅」より西鉄バスで6分です。
バレエシューズⅠ | 小学1~3年 男女 |
バレエシューズⅡ | 小学4~6年 女子 |
バレエシューズⅢ | 中学1~3年 女子 |
小学生 | 小学3~6年 女子 小学4~6年 男子 |
中学生 | 全学年 男女 |
高校生・シニア | 高校生は全学年 男女、シニアは35才まで 男女 |
コンテンポラリー(ソロ)部門 | 小学4年生から35歳まで 男女 |
◆バレエシューズ部門、コンテンポラリー部門は決選のみの審査となります。
◆衣裳・メイク付きの審査となります。女子、小学生部門以上はトウシューズ使用。
◆女子小学3~6年生はバレエシューズ部門と小学生部門の2部門出場可能です。
◆女子中学1~3年生はバレエシューズ部門と中学生部門の2部門出場可能です。
◆クラシック部門とコンテンポラリー部門の2部門出場可能です。
◆第1位受賞者の同部門への出場はできません。(但しシニアは除く)
古典ソロ・ヴァリエーション(予選、決選ともに同じものであること)
予選 | 2分以内 |
決選 | 3分以内 |
※バレエシューズ部門は3分以内
※コンテンポラリー部門は、出入りを含め3分以内
・審査当日にCDを持参し、2枚提出して下さい。
・新品のCDに録音頭出しをしておいて下さい。
・音源とケースの両方に出場者番号・名前・Vaを明記して下さい。
・正常に再生されない又は時間超過の場合は減点・失格となることもあります。
・曲目の変更については、2月7日まで受付いたします。
【著作権に関わる作品について】
振付および音楽、著作権の発生する作品での出場は出来ません。
(シルヴィアのVa.、チャイコフスキー・パ・ド・ドゥよりVa. 等)
入 賞 | 1~10位 各部門 (※出場者が少ない部門は少なくなります) 小学生部門以上の入賞者にはシード権を授与 1年間有効 複数回使用可 |
賞 金 | 中学生、高校生・シニア部門 1~3位 |
福岡県知事賞 | バレエシューズ、小学生、中学生、高校生・シニア部門 各1名 |
福岡市長賞 | |
ふくおか賞 | 1名(小学生部門以上の福岡県在住者または所属所在地が福岡県内) |
スカラシップ賞 | ●牧阿佐美バレエ団主催ワークショップ 1名 ●ミュンヘン国際サマーワークショップ 1名 ※スカラシップ賞は該当者がいない場合もあります。 |
参加権賞 | ○ミュンヘン国際サマーワークショップ 中学生、高校生の入賞受賞者に授与 ○ミュンヘングランプリ 12才以上、入賞者の中から選出 |
優秀賞 | 各部門 入賞者に次ぐ成績優秀者 |
奨励賞 | 各部門 優秀賞に次ぐ上位入選者 |
努力賞 | 各部門 奨励賞に次ぐ賞 |
参加賞 | 各部門 若干名 |
その他の賞 | チャコット賞、シルビア賞、バレエ・ジャポン賞 |
指導者賞 | 最優秀指導者賞・・・小学生、中学生、高校生・シニア 各部門 1位の指導者 優秀指導者賞・・・・小学生、中学生、高校生・シニア 各部門 2位の指導者 |
¥22,000- クラシック 1部門出場
¥33,000- 2部門出場(女子小学3~6年生バレエシューズ部門と小学生部門)
(女子中学1~3年生バレエシューズ部門と中学生部門)
¥24,000- コンテンポラリー 1部門出場
¥35,000- コンテンポラリーとクラシック 2部門出場
¥2,000- 希望される方は参加料と共にお振込み下さい。所属主宰者宛てに後日発送致します。
2部門出場の方はそれぞれ \2,000- となります。
内容は、審査員の採点、各審査員の中での順位、得点、総合順位。
¥6,000- 決選審査料、予選結果発表後にお支払いいただきます。
参加料+決選料+個人成績表(希望者のみ)をお振込み下さい。
♢シードの方は、予選免除です。希望者は予選日に踊ることが可能です(予選時間以内)
11月末日迄にお申込み頂きますと、参加料を割引致します。(11月末日消印有効)
1部門出場 1000円割引
2部門出場 1500円割引
※参加料等は納入後の返金は致しませんのでご承知おき下さい。
●入場料 ¥1,000- 当日券 自由席 4才以上入場可
●所属主宰者の方には、1名様分のバックステージパスをお渡し致します。
さらに、出場者3名様につき1枚のバックステージパスをお渡し致します。
予選審査 審査員それぞれ持ち点100点で採点、総合計点で順位を決める。
決選審査 予選と同様に持ち点100点で採点し、最高点・最低点を除いた合計点を得点とする。
下村 由理恵、 鈴木 直敏、 田中 祐子、 田中 ルリ、 舞原 美保子 他
個人情報の取り扱いと免責事項について
・ご提出頂いた個人情報は、個人情報保護法に則り厳重に保護管理いたします。
・出場者の氏名、曲名、所属団体名、演技写真、動画を当ホームページに掲載させて頂くことがあります。
また、諸事情により掲載できない場合もございます。
・当コンクール会場で生じた盗難・紛失・トラブル等の事故に関しましては、当事者ご本人の自己責任又は
当事者間での解決とさせて頂きます。
Copyright © フルール全国バレエコンクール. All Rights Reserved. |